コラム

コラム一覧に戻る

【2021年最新版】iPhone各世代の特徴や価格を徹底比較

世界中で高い人気を誇る「iPhoneシリーズ」。2021年1月時点では12シリーズまで発売されています。今後も新しいものが発売されることは間違いありませんが、歴代のiPhoneと最新のiPhoneの性能はどれくらい違うのか気になりますよね。

そこで今回は、iPhoneの各世代について下記のような観点から比較し、それぞれの特徴や人気シリーズを解説していきます。

  • iPhone各世代の価格
  • iPhone各世代のサイズ
  • iPhone各世代の発売日
  • iPhone各世代の人気シリーズ

これまでのiPhoneがどのように進化し、これからどう進化していくのがわかるような内容にしていきますので、ぜひ参考にしてください!

iPhoneの世代一覧まとめ

iPhoneシリーズ

iPhoneはAppleが販売しているスマートフォンで、デザイン性や機能性に優れており、多くの人が愛用しています。第1世代のiPhoneは2007年に初めて発売され、これまでに12のシリーズが販売されてきました。初代iPhoneからさまざまな進化を遂げたiPhoneですが、どのように変わっていったのかを表にまとめたので、各世代の歴史を紐解いていきましょう。

デバイス名 世代 日本発売日 販売終了日
iPhone 第1世代 2007年9月5日
iPhone 3G 第2世代 2008年7月11日 2010年6月24日
iPhone3 GS 第3世代 2009年6月26日 2011年10月14日
iPhone 4 第4世代 2010年6月24日 2013年9月20日
iPhone 4S 第5世代 2011年10月14日 2013年9月20日
iPhone 5 第6世代 2012年9月21日 2013年9月20日
iPhone5s/5c 第7世代 2013年9月20日 販売中(2021年時点)
iPhone 6/6Plus 第8世代 2014年9月19日 販売中(2021年時点)
iPhone6s/6s Plus 第9世代 2015年9月25日 販売中(2021年時点)
iPhone SE(第1世代) 2016年3月24日 販売中(2021年時点)
iPhone7/7 Plus 第10世代 2016年9月25日 販売中(2021年時点)
iPhone8/8 Plus 第11世代 2017年9月25日 販売中(2021年時点)
iPhone X 第11世代 2017年11月3日 販売中(2021年時点)
iPhone XS/XS  Max 第12世代 2018年9月21日 販売中(2021年時点)
iPhone XR 第12世代 2018年10月26日 販売中(2021年時点)
iPhone11/Pro/ProMax 第13世代 2019年9月20日 販売中(2021年時点)
iPhone SE(第2世代) 第13世代 2020年4月24日 販売中(2021年時点)
iPhone12/Pro 第14世代 2020年10月23日 販売中(2021年時点)
iPhone12 ProMax/mini 第14世代 2020年11月13日 販売中(2021年時点)

表をみてもらうとわかる通り、iPhoneは9〜10月に発売されることが多いため、次のシリーズである「iPhone13」も2021年9月か10月に発売されるのではないかと予想されています。ディスプレイの変更やカメラ性能の向上などさまざまなことが噂されていますが、詳細の発表が楽しみですね。

各世代の詳細を知りたい方は、表のデバイス名をクリックすると情報がまとめてある記事をみることができるので、ぜひ参考にしてみてください。

日本のiPhone普及率

iPhoneは世界的にみてもiPhoneの普及率が高い国です。筆者もiPhoneを愛用していますが、使い勝手がよくデザインもかっこいいので新しいシリーズが発売されるとついつい購入したくなってしまいます。実際に世界とiPhoneの普及率がどれくらい違うのか?をグラフにまとめてみました。

日本のiPhone普及率グラフ
世界のiPhone普及率グラフ
2020年1月〜2021年1月 ios(iPhone) Android その他
日本 62.99% 36.87% 0.14%
世界 26.91% 72.48% 0.61%

StatCounter」というデータ計測サイトでそれぞれの数値を調べたところ、日本と世界では、iPhoneとAndroidの普及率が逆転していることがわかりました。世界的にみても日本はiPhoneシェア率がかなり高い国ということになります。

iPhoneの各世代価格一覧

PRICE

次に、iPhone各世代の価格を表にまとめました。世代によっては日本で発売されていない場合があるため「円」ではなく「ドル」で価格を記載しています。

iPhone12シリーズの1番高いモデルは200,000円近くするので、なかなか手は出しにくいですが、価格の増加と共に機能面も大幅に進化しています。

iPhoneの各世代サイズ一覧

横並びのiPhone

初代iPhoneからiPhoneシリーズのサイズがどのように変化しているか、こちらも表にまとめてみました。iPhoneのサイズはデバイスによってさまざまで、世代を追うごとに大きくなったり小さくなったりを繰り返しています。今後どのように変化していくのかを予想しながら、各世代のサイズを見直してみてください。

デバイス名 ディスプレイ 高さ×幅×厚さ 重量
iPhone 3.5インチ 115×61×11.6mm 135g
iPhone 3G 3.5インチ 115.5×62.1×12.3mm 133g
iPhone3 GS 3.5インチ液晶 115.5×62.1×12.3mm 135g
iPhone 4 3.5インチRetina 115.2×58.6×9.3mm 137g
iPhone 4S 3.5インチRetina 115.2×58.6×9.3mm 140g
iPhone 5 4インチRetina 123.8×58.6×7.6mm 112g
iPhone 5s 4インチRetina 123.8×58.6×7.6mm 112g
iPhone 5c 4インチRetina 124.4×59.2×8.97mm 132g
iPhone 6 4.7インチRetina HD 138.1×67.0×6.9mm 129g
iPhone 6 Plus 5.5インチRetina HD 158.1×77.8×7.1mm 172g
iPhone 6s 4.7インチRetina HD 138.3×67.1×7.1mm 143g
iPhone 6s Plus 5.5インチRetina HD 158.2×77.9×7.3mm 192g
iPhone SE(第1世代)  4インチRetina 123.8×58.6×7.6mm 113g
iPhone 7 4.7インチRetina HD 138.3×67.1×7.1mm 138g
iPhone 7 Plus 5.5インチRetina HD 158.2×77.9×7.3mm 188g
iPhone 8 4.7インチRetina HD 138.4×67.3×7.3mm 148g
iPhone 8 Plus 5.5インチRetina HD 158.4×78.1×7.5mm 202g
iPhone X 5.8インチ
Super Retina HD
143.6×70.9×7.7mm 174g
iPhone XS 5.8インチ
Super Retina HD
143.6×70.9×7.7mm 177g
iPhone XS Max 6.5インチ
Super Retina HD
157×77.4×7.7mm 208g
iPhone XR 6.1インチ
Liquid Retina HD
150.9×75.7×8.3mm 194g
iPhone 11 6.1インチ
Liquid Retina HD
150.9×75.7×8.3mm 194g
iPhone 11 Pro 5.8インチ
Super Retina XDR
158.0×77.8×8.1mm 226g
iPhone 11 Pro Max 6.5インチ
Super Retina XDR
144.0×71.4×8.1mm 188g
iPhone SE(第2世代) 4.7インチRetina HD 138.4×67.3×7.3mm 148g
iPhone 12 6.1インチ
Super Retina XDR
146.7×71.5×7.4mm 162g
iPhone 12 Pro 6.1インチ
Super Retina XDR
146.7×71.5×7.4mm 187g
iPhone 12 Pro Max 6.7インチ
Super Retina XDR
160.8×78.1×7.4mm 226g
iPhone 12 mini 5.4インチ
Super Retina XDR
131.5×64.2×7.4mm 133g

全シリーズのなかで1番軽いiPhone 5の112gに比べて、iPhone 12 Pro Maxは226gと約2倍の重さになっています。また、最新のディスプレイである「Super Retina XDRディスプレイ」は、今まで以上にメリハリのある画像を撮影できるようになりました。

機能が充実している分サイズの大きさや重さが増えるのは仕方ないことですが、あまり重くなりすぎると扱いづらくなってしまうので、今後のiPhoneがどのようなサイズで発売されるかが楽しみですね。

iPhone各世代の機能比較

ITツールイメージ

iPhoneには、初代から現在までさまざまな新機能が追加されてきました。なかには廃止された機能のほうが使いやすいという意見もありますが、表を元にこれまでの変化をみていきましょう。

防水・防塵性能に関しては、左側の数字が「防塵」、右側の数字が「防水」それぞれの性能を表しています。数字が高ければ高いほど性能が高く、現時点での最高値である「IP68」というのは、下記の性能試験をクリアしているという証明です。

  • 「IP68防水性能」→最大浸水6メートルに落ちて最大30分間
  • 「IP68防塵性能」→防塵性能試験の最高ランク

コネクタの端子形状に関してはiPhone 5以降変わっていませんが、今後パソコンなどに使われている「USB-Cタイプ」に変わるのではないかと噂されています。USB-Cに変わることで汎用性が高くなるため、iPhone13シリーズ以降に期待したいところです。

iPhoneの各世代で1番人気は?

ランキングトップ3

ここまでiPhone各世代の価格やサイズなどを解説してきましたが、そのなかでも「1番売れたiPhoneシリーズはどれか?」を調査したので、ご紹介します。

BCNランキング」というサイトで、2007年1月1日〜2019年10月31日の期間、全国の家電量販店で販売されたiPhoneを集計したところ「iPhone 8」が1番売れているという結果が出ました。

2位以下の販売台数もiPhoneがほとんど独占しており、いかに日本でiPhoneの人気が高いかがわかります。

スマートフォンシリーズ別販売台数ランキング
(2007年1月1日〜2019年10月31日)
順位 メーカー名 デバイス名
1 Apple iPhone 8
2 Apple iPhone 6
3 Apple iPhone 7
4 Apple iPhone 5s
5 Apple iPhone 6s
6 Apple iPhone 5
7 Apple iPhone 4s
8 Apple iPhone XR
9 Apple iPhone 4
10 Apple iPhone SE
11 Apple iPhone X
12 Apple iPhone 5c
13 Apple iPhoneXS
14 Apple iPhone 3GS
15 Apple iPhone 6Plus
16 Apple iPhone 7 Plus
17 ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia acro HD
18 Apple iPhone 8 Plus
19 ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia Z3
20 Huawei Technologies P20 lite

なぜiPhone 8がほかのシリーズより人気かというと、

  • Touch IDが便利
  • ワイヤレス充電ができるようになった
  • コスパがいい
  • カメラが高性能
  • 馴染みやすく使いやすいデザイン

このような理由が挙げられます。iPhone Xから導入された「Face ID」により、今までデバイスに付いていたホームボタンがなくなりました。Face IDも便利ですが、指紋で認証可能な「Touch ID」のほうが使いやすいという意見が多く、機能面でも優秀だったため、iPhone 8が人気だったのです。

フォーブスジャパン」によると、2021年ごろに発売されるのではないかと噂の「iPhone 13シリーズ」では Touch IDが復活する可能性があるので、楽しみですね。

まとめ

今回は、今までに発売されたiPhoneシリーズについて解説してきました。さまざまな進化を遂げるiPhoneが今後どのように変わっていくのか注目していきましょう。

iPhoneシリーズの「下取り」や「買取」について興味がある方は、こちらの記事で詳しく解説しているので合わせて読んでみてください。

中古iphoneの購入に興味のある方は以下をご覧ください。
中古スマホの購入を検討なら中古スマホのマーケットプレイスのセカスマ
参考:プロ基準の審査済み!中古スマホ・タブレット等の売買プラットフォーム|SEKASUMA

著者情報

スマホ買取のクイック

スマホ買取のクイック

買取事業部

2014年の創業から年間10万台以上のスマートフォンを買い取っています。 店舗数は全国160店舗以上。修理やデータ復旧、アクセサリー販売などもおこなっているため、 スマートフォン・iPhone・Android・タブレットなどのお困りごとはお任せください。

SHOPS

買取店舗一覧

北海道エリア

東北エリア

関東エリア

東京都

クイック新宿南口店

東京都新宿区 西新宿1丁目18-6 山兼新宿ビル7F

詳細
を見る
クイック町田店

東京都町田市 原町田6丁目15-2 RSビル301号

詳細
を見る
クイック池袋駅前店

東京都豊島区 西池袋1-11-1 ルミネ10階HIS内

詳細
を見る
クイックココリア多摩センター店

東京都多摩市 落合1-46-1 ココリア多摩センター1F

詳細
を見る
クイック八王子店

東京都八王子市 東町1-14橋完ビル3階

詳細
を見る
クイック渋谷店

東京都渋谷区 神南1-23-10 MAGNETbySHIBUYA109 1F

詳細
を見る
クイック秋葉原店

東京都千代田区 外神田4-3-3 ドン・キホーテ秋葉原1階

詳細
を見る
クイック西新井店

東京都足立区 西新井栄町1-20-1 アリオ西新井2階

詳細
を見る
クイック調布店

東京都調布市 小島町1丁目38-1 調布パルコ4F

詳細
を見る
クイック上野店

東京都台東区 上野4丁目7-88 アメ横センタービル2F

詳細
を見る
クイック笹塚店

東京都渋谷区 笹塚1-56-18 京王クラウン街笹塚

詳細
を見る
クイック十条店

東京都北区 上十条2丁目30-4

詳細
を見る
クイック練馬店

東京都練馬区 練馬1丁目4-4番地練馬CR1F

詳細
を見る
クイック東武練馬店

東京都板橋区 徳丸2-3-11 あしたばハウス2F

詳細
を見る
クイック大泉学園店

東京都練馬区 大泉学園町1丁目1-3 吉祥寺スマホスクール内1F

詳細
を見る
クイックラパーク瑞江店

東京都江戸川区 瑞江2-1-2 ラパーク瑞江3F

詳細
を見る
クイック江古田店

東京都練馬区 栄町35-2 アトリオ352 1階

詳細
を見る
クイックひばりヶ丘店

東京都東久留米市 南沢5丁目17-62

詳細
を見る
クイック田無店

東京都東久留米市 南沢5丁目17-62

詳細
を見る
クイック東久留米店

東京都東久留米市 南沢5丁目17-62

詳細
を見る
クイック昭島店

東京都昭島市 田中町562-1 モリタウン本館2F

詳細
を見る
クイック南砂町店

東京都江東区 新砂3丁目4-3 13階

詳細
を見る
クイック北砂店

東京都江東区 北砂2丁目17-1 アリオ北砂1階

詳細
を見る
クイック豊洲店

東京都江東区 豊洲2丁目4番9号サウスポート3階アーバンドック

詳細
を見る
クイック日の出店

東京都西多摩郡 日の出町平井三吉野桜木237-3 イオンモール日の出3F

詳細
を見る
クイック銀座店

東京都中央区 銀座5丁目1番銀座ファイブBF1

詳細
を見る
クイック自由が丘店

東京都目黒区 自由が丘1-28-8自由が丘デパート1階15号

詳細
を見る
クイックCOCO東急プラザ蒲田店

東京都大田区 西蒲田7丁目69-1東急プラザ6階

詳細
を見る
クイック錦糸町PARCO店

東京都墨田区 江東橋4-27-14 錦糸町PARCO6F

詳細
を見る
クイック荻窪タウンセブン店

東京都杉並区 上荻1丁目9-1荻窪タウンセブン1F

詳細
を見る
クイック三鷹店

東京都三鷹市 下連雀3-28-23三鷹センター第一ビル1F

詳細
を見る
クイック大井町店

東京都品川区 大井1丁目2-16

詳細
を見る
クイックミーツ国分寺店

東京都国分寺市 本町3丁目1-1 ミーツ国分寺3F

詳細
を見る

神奈川県

クイック横浜ビブレ店

神奈川県横浜市西区 南幸2丁目15-13横浜ビブレ4F

詳細
を見る
クイックみなとみらいコレットマーレ店

神奈川県横浜市中区 桜木町1-1-7 コレットマーレ5F

詳細
を見る
クイック新百合ヶ丘店

神奈川県川崎市麻生区 上麻生1-1-1 新百合丘オ-パF

詳細
を見る
クイック戸塚モディ店

神奈川県横浜市戸塚区 戸塚町10番 戸塚モディ2F

詳細
を見る
クイック関内店

神奈川県横浜市中区 伊勢佐木町3-104登美屋第7ビル3F

詳細
を見る
クイック藤沢OPA店

神奈川県藤沢市 南藤沢22-3 藤沢OPA4F

詳細
を見る
クイックテラスモール湘南店

神奈川県藤沢市 辻堂神台1丁目3-1テラスモール湘南店4F

詳細
を見る
クイック大和店

神奈川県大和市 大和南1丁目2-15

詳細
を見る
クイック溝の口店

神奈川県川崎市高津区 溝口2丁目10-36-101

詳細
を見る
クイック小田原店

ご自宅、職場へ直接お伺いしての出張買取サービスになります。

詳細
を見る
クイック湘南台店

ご自宅、職場へ直接お伺いしての出張買取サービスになります。

詳細
を見る
クイック伊勢原店

伊勢原エリアのご自宅、職場へ直接お伺いして出張買取しております。

詳細
を見る
クイック秦野店

秦野エリアのご自宅、職場へ直接お伺いして出張での買取をさせていただきます。

詳細
を見る
クイック本厚木店

神奈川県厚木市 中町2丁目7-5

詳細
を見る
クイックアリオ橋本店

神奈川県相模原市緑区 大山町1-22 アリオ橋本2F

詳細
を見る
クイック港北ノースポート・モール店

神奈川県横浜市都筑区 中川中央一丁目25-1 ノースポ-トモール2階

詳細
を見る
クイック狩場インター(郵送買取受付店)店

神奈川県横浜市保土ケ谷区 狩場町164-1 MEGAドン・キホーテ狩場インター

詳細
を見る
クイックららぽーと横浜店

神奈川県横浜市都筑区 池辺町4035-1ららぽーと横浜2F

詳細
を見る
クイック武蔵小杉店

神奈川県川崎市中原区 新丸子東3-1135-1 グランツリー3階

詳細
を見る
クイック川崎店

神奈川県川崎市川崎区 日進町1川崎日航ホテルビル3F

詳細
を見る
クイック海老名店

神奈川県海老名市 中央3-2-5ダイエ-海老名店1F

詳細
を見る
クイック平塚店

神奈川県平塚市 代官町33-1OSC湘南シティ1F

詳細
を見る
クイック茅ヶ崎店

茅ヶ崎周辺のご自宅や職場へ直接お伺いして出張での買取を行っております!

詳細
を見る

東海エリア

甲信越・北陸エリア

関西エリア

中国・四国エリア

九州・沖縄エリア

365日いつでも相談受付中!

お見積もりも無料ですので、お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る