コラム

コラム一覧に戻る

高いスマホを買うならiPad6を買ったほうがいい理由

iPad6(2018)は最高だ

 

この理由を述べる前に、まずはiPadのご紹介から

 

 

ipad

 

37,800円(税抜)~ Wi-Fiモデル(32GB)

発売時期 2018年3月

 

うーん、かっこいいデザインですね!!

 

そしてappleの製品としては安いモデルとなっているのではないでしょうか?

これなら手を出したくなりますね!!

スペックを簡潔にご紹介!

シリーズ名 iPad 6 (2018)
ディスプレイ 9.7
サイズ 幅:169.5高:240厚:7.5(mm)
重量 469g/478g
カラー シルバー、スペースグレイ、ゴールド
容量 32/128
カメラ 120万/800万
解像度 2048×1536
Siri
touchID
Apple Pencil
コネクタ Lightning
CPU A10
通信 4G(LTE全般)
SIMカード nanoSIM

ipad 2018

 

ではなぜ、高いスマホを買うならアイパッド(2018)を買ったほうがいいのか?

 

それは、圧倒的に安いからです!!

 

仮に、今お持ちのスマホを新品のiPhoneに買い替えたとしましょう。

値段はいくらになるでしょうか??

 

モデルや値段にもよりますが、ざっと8万~10万円はかかるのではないでしょうか?

(それ以上かかる方もいるかもしれません)

 

正直高いですよね?

お金のない私には正直厳しいです。

なので私が高校生の頃、部活の後輩がiPhoneの新作が出るたびに買い替えて

もらっていたやつを見たときは正直羨ましかったですね…

ですが、このiPadは最低37,800円(税抜)で買うことができます!!

WI-FIモデルが嫌な方はcellularモデルもあります(52,800円~で新品のスマホを買うよりも安い)

正直コスパはこちらのiPadのほうが最新のスマホを買うよりかはいいと個人的には思っています。

 

それではこのiPadのメリットとデメリットについて紹介していきます。

 

メリット

 

⑴なんといっても画面が大きい!

 

最近視力が悪くなってきた、小さい画面ではなく大きい画面で見たい!と思ってい

る方はにはちょうどよい画面の大きさになっていると思います。

 

⑵画面がきれい

ほかの安いタブレットと比べ、画面がきれいなので、見ていていい気分になれま

す。

 

⑶「Knight Shift」

 

ブルーライトをカットしてくれるモードがあるので、夜寝る前にユーチューブなど

を見ていた時もぐっすり寝ることができます笑

 

デメリット

(私が購入して気になったところ、改善してほしい点など)

 

⑴片側にしかスピーカーが付いていない点

 

先ほどスペックの欄で、

オーディオ 2つのステレオスピーカー」と書きました。

これがどういう意味を指すのかわかりますでしょうか???

というのもiPad Proでは、縦持ち・横持ちでステレオ再生ができるよう、4

つのスピーカーが搭載されていますが、今回のiPadはLightningケーブルのコ

ネクター側に2つあるだけになっているのです。

これだと音楽や動画視聴の際に音が片方側に寄ってしまいます。

この点が個人的にはとても残念でした…(経費のことを考えると仕方がなかったのか

もしれませんが… どうしてもこれがどうしても我慢できないという方は高くなり

ますが、iPad Proを買ったほうがいいかもしれません。

しかし、しばらく聞いていると慣れてくるので、意外と大丈夫かもしれません。)

 

⑵画面比が4:3になっている点(16:9ではない点)

 

これはiPadの初期型からそうなのですが、ユーチューブやAmazonビデオで動

画やビデオを視聴した際に、iPadの画面比が4:3になっている影響で、画面の

上下が余ってしまいます。

 

ipad and iphone

 

 

このように画面は大きいのに上下が余ってしまっています…

 

なぜiPadは画面比4:3を採用しているかというと、iPadは元々動画視聴

より電子書籍や電子化した紙資料の閲覧に重きが置かれていたからだそうです。

なのでそれに近い、且つパソコン用の画面解像度であるXGA(1024x768ピクセ

ル)が初代iPadに採用され、3代目のiPad以降はこれが縦横倍の解像度=

2048x1536ピクセルのRetinaディスプレイになり、今に至っています。

これは最初にiPadを買ったときは結構気になりましたね…(4か月たった今はこ

れには慣れましたが)

しかし、画面がとてもきれいなので私個人としては満足しています。

 

以上がiPadのメリットとデメリットでした!

 

今までiPad(2018)の良さを書いてきましたが、なぜ私はこれを買ったのか

 

⑴今使っているスマホを変える必要があまりなかったため

 

Xperia Z3 compact

 

現在使っているスマホ Xperia Z3コンパクト(2014販売)です。

すでに5年も経過しています…

しかーし!!このスマホはもう5年も経っていますが、思ったよりも性能がいいん

ですよ。

小さい性能の割には音やグラフィック性能もいいですし、なおかつとても軽いで

す。

(ただ今のスマホと比べると、バッテリーの性能やカメラの機能が劣ってしまいますが…)

バッテリーの弱点はモバイルバッテリーを日頃から持参することで解決していま

す。

また、私は普段からスマホゲームをしたり、外で動画を見るような人ではなかった

ので、バッテリーの消費がほかの人と比べ、少なかったというのもあります。

 

⑵これ以上携帯に金をかけたくなかったため

 

これが原因で携帯を買い替えない方もいるのではないでしょうか?

とりあえずは今のスマホを使う予定ではいますが、余裕ができたら中古のiPho

neを購入しようとは思っています。

やはりバッテリーの性能がいいので…

 

⑶PC兼タブレットとして使えるため

 

ipad case

 

このようにiPadとはキーボード付きのiPadケースを買うとPCのように使

うことができます。

(これでブログを書くのもはかどりますね!!)

 

私のiPadの使い方

 

私は今使っているスマホ(Xperia z3コンパクト)を外出用、iPadを室内用として使っています。

これは大変便利な使い方だと個人的には勝手に思っていて、学校や会社から家に帰

ってきたときには多分バッテリーはもうほとんどない状態になっているかと思いま

す。

そこで充電します。

するともうスマホを充電ケーブルに挿したまま操作しないといけない状態になります。

これが私にとっては苦痛でした。

ですが、iPadを購入してからはこの状態が改善されたので大変ストレスが減りました!

(それに画面も大きいですしね)

 

iPadの便利な機能

 

これはiPhoneでも使える機能なんですが、書類を写真で撮ってPDF化でき

る機能です。

これで紙はかさばらないですし、画面も大きいので後で確認したくなった時も見や

すいです。

また、Apple Pencilもあるので、メモも残すことができます。

 

以上が私が高いスマホを買うよりもiPad(2018)を買ったほうがいいと思う理由

です。閲覧ありがとうございました!!

iPad6の次世代である「iPad7」の詳しいスペックなどはこちらの記事でまとめているのでご確認ください。

 

著者情報

スマホ買取のクイック

スマホ買取のクイック

買取事業部

2014年の創業から年間10万台以上のスマートフォンを買い取っています。 店舗数は全国160店舗以上。修理やデータ復旧、アクセサリー販売などもおこなっているため、 スマートフォン・iPhone・Android・タブレットなどのお困りごとはお任せください。

SHOPS

買取店舗一覧

北海道エリア

東北エリア

関東エリア

東京都

クイック新宿南口店

東京都新宿区 西新宿1丁目18-6 山兼新宿ビル7F

詳細
を見る
クイック町田店

東京都町田市 原町田6丁目15-2 RSビル301号

詳細
を見る
クイック池袋駅前店

東京都豊島区 西池袋1-11-1 ルミネ10階HIS内

詳細
を見る
クイックココリア多摩センター店

東京都多摩市 落合1-46-1 ココリア多摩センター1F

詳細
を見る
クイック八王子店

東京都八王子市 東町1-14橋完ビル3階

詳細
を見る
クイック渋谷店

東京都渋谷区 神南1-23-10 MAGNETbySHIBUYA109 1F

詳細
を見る
クイック秋葉原店

東京都千代田区 外神田4-3-3 ドン・キホーテ秋葉原1階

詳細
を見る
クイック西新井店

東京都足立区 西新井栄町1-20-1 アリオ西新井2階

詳細
を見る
クイック調布店

東京都調布市 小島町1丁目38-1 調布パルコ4F

詳細
を見る
クイック上野店

東京都台東区 上野4丁目7-88 アメ横センタービル2F

詳細
を見る
クイック笹塚店

東京都渋谷区 笹塚1-56-18 京王クラウン街笹塚

詳細
を見る
クイック十条店

東京都北区 上十条2丁目30-4

詳細
を見る
クイック練馬店

東京都練馬区 練馬1丁目4-4番地練馬CR1F

詳細
を見る
クイック東武練馬店

東京都板橋区 徳丸2-3-11 あしたばハウス2F

詳細
を見る
クイック大泉学園店

東京都練馬区 大泉学園町1丁目1-3 吉祥寺スマホスクール内1F

詳細
を見る
クイックラパーク瑞江店

東京都江戸川区 瑞江2-1-2 ラパーク瑞江3F

詳細
を見る
クイック江古田店

東京都練馬区 栄町35-2 アトリオ352 1階

詳細
を見る
クイックひばりヶ丘店

東京都東久留米市 南沢5丁目17-62

詳細
を見る
クイック田無店

東京都東久留米市 南沢5丁目17-62

詳細
を見る
クイック東久留米店

東京都東久留米市 南沢5丁目17-62

詳細
を見る
クイック昭島店

東京都昭島市 田中町562-1 モリタウン本館2F

詳細
を見る
クイック南砂町店

東京都江東区 新砂3丁目4-3 13階

詳細
を見る
クイック北砂店

東京都江東区 北砂2丁目17-1 アリオ北砂1階

詳細
を見る
クイック豊洲店

東京都江東区 豊洲2丁目4番9号サウスポート3階アーバンドック

詳細
を見る
クイック日の出店

東京都西多摩郡 日の出町平井三吉野桜木237-3 イオンモール日の出3F

詳細
を見る
クイック銀座店

東京都中央区 銀座5丁目1番銀座ファイブBF1

詳細
を見る
クイック自由が丘店

東京都目黒区 自由が丘1-28-8自由が丘デパート1階15号

詳細
を見る
クイックCOCO東急プラザ蒲田店

東京都大田区 西蒲田7丁目69-1東急プラザ6階

詳細
を見る
クイック錦糸町PARCO店

東京都墨田区 江東橋4-27-14 錦糸町PARCO6F

詳細
を見る
クイック荻窪タウンセブン店

東京都杉並区 上荻1丁目9-1荻窪タウンセブン1F

詳細
を見る
クイック三鷹店

東京都三鷹市 下連雀3-28-23三鷹センター第一ビル1F

詳細
を見る
クイック大井町店

東京都品川区 大井1丁目2-16

詳細
を見る
クイックミーツ国分寺店

東京都国分寺市 本町3丁目1-1 ミーツ国分寺3F

詳細
を見る

神奈川県

クイック横浜ビブレ店

神奈川県横浜市西区 南幸2丁目15-13横浜ビブレ4F

詳細
を見る
クイックみなとみらいコレットマーレ店

神奈川県横浜市中区 桜木町1-1-7 コレットマーレ5F

詳細
を見る
クイック新百合ヶ丘店

神奈川県川崎市麻生区 上麻生1-1-1 新百合丘オ-パF

詳細
を見る
クイック戸塚モディ店

神奈川県横浜市戸塚区 戸塚町10番 戸塚モディ2F

詳細
を見る
クイック関内店

神奈川県横浜市中区 伊勢佐木町3-104登美屋第7ビル3F

詳細
を見る
クイック藤沢OPA店

神奈川県藤沢市 南藤沢22-3 藤沢OPA4F

詳細
を見る
クイックテラスモール湘南店

神奈川県藤沢市 辻堂神台1丁目3-1テラスモール湘南店4F

詳細
を見る
クイック大和店

神奈川県大和市 大和南1丁目2-15

詳細
を見る
クイック溝の口店

神奈川県川崎市高津区 溝口2丁目10-36-101

詳細
を見る
クイック小田原店

ご自宅、職場へ直接お伺いしての出張買取サービスになります。

詳細
を見る
クイック湘南台店

ご自宅、職場へ直接お伺いしての出張買取サービスになります。

詳細
を見る
クイック伊勢原店

伊勢原エリアのご自宅、職場へ直接お伺いして出張買取しております。

詳細
を見る
クイック秦野店

秦野エリアのご自宅、職場へ直接お伺いして出張での買取をさせていただきます。

詳細
を見る
クイック本厚木店

神奈川県厚木市 中町2丁目7-5

詳細
を見る
クイックアリオ橋本店

神奈川県相模原市緑区 大山町1-22 アリオ橋本2F

詳細
を見る
クイック港北ノースポート・モール店

神奈川県横浜市都筑区 中川中央一丁目25-1 ノースポ-トモール2階

詳細
を見る
クイック狩場インター(郵送買取受付店)店

神奈川県横浜市保土ケ谷区 狩場町164-1 MEGAドン・キホーテ狩場インター

詳細
を見る
クイックららぽーと横浜店

神奈川県横浜市都筑区 池辺町4035-1ららぽーと横浜2F

詳細
を見る
クイック武蔵小杉店

神奈川県川崎市中原区 新丸子東3-1135-1 グランツリー3階

詳細
を見る
クイック川崎店

神奈川県川崎市川崎区 日進町1川崎日航ホテルビル3F

詳細
を見る
クイック海老名店

神奈川県海老名市 中央3-2-5ダイエ-海老名店1F

詳細
を見る
クイック平塚店

神奈川県平塚市 代官町33-1OSC湘南シティ1F

詳細
を見る
クイック茅ヶ崎店

茅ヶ崎周辺のご自宅や職場へ直接お伺いして出張での買取を行っております!

詳細
を見る

東海エリア

甲信越・北陸エリア

関西エリア

中国・四国エリア

九州・沖縄エリア

365日いつでも相談受付中!

お見積もりも無料ですので、お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る