法人・個人事業主様向け代理店募集


弊社スマホ買取事業に2011年に参入してから約14年になりました。右肩上がりで売上と店舗数が現在まで堅調に推移しております。
インターネットを使った集客力、直営店を運営しているため絶えず情報とノウハウの蓄積ができているため最新の情報とサポートのご提供が可能となっております。
携帯電話、スマホの買取事業をご検討されている方はご相談からでも受付しておりますので お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

上記Googleトレンドというツールで2004年から2020年までのユーザーの検索ボリュームの 推移です。ガラケーと比較するとボリュームが上がっていっているのとボリューム感の差が 歴然です。世界から見ると日本特有なのですが【iPhone】の比率が異常に高く、まずは iPhoneメインで買取をしていくので経験効果が早いです。
また、スマートフォンは全世界のイノベーションの集合体みたいなもので、SNSを始め買い物からスケジュール管理、連絡のやりとり や写真機能などなくてはならないものであると同時に時代の変化の象徴なので、スマホに関わるビジネスに関わっていると時代の 変化に対応しやすく、成熟産業だとしても買取以外にも多数の派生ビジネスのチャンスがあります。
弊社ではスマホ修理、スマホコーティングなども派生で行っており、非常に親和性が高いビジネスとなっております。
スマホ修理 スマホコーティングスマホ所持年齢の低下ガラケー時代は大人になってから携帯を持つのが主流でしたが現在では小学生からスマホの保有率が増加しています。 大手キャリア(docomo、au、SoftBank)以外にも格安SIMの普及によりローコストで保有できることとやSNSが子供にもコミュニケーションツールとして普及しているので少子高齢化の世の中で人口の全体数は下がっておりますが使う世代の広がりにより出荷台数が堅調に推移していっています。
年齢別スマホ所有率
またデジタルシフトの時代なので高齢者でもスマホの所有率が50%を突破するなど全ての世代がターゲットになってきます。
スマートフォンやPCなどのガジェット系にまつわるビジネスをされている方
01
既存で店舗商売をしている方
02
既存のビジネスの売上が落ち込んできたので+αで導入するビジネスを探されている方
03
1ヶ月以内に始めたい方・事務所を駅近くに構えている
04
少額の投資からビジネスを始めたい方
05
個人で独立開業してビジネスを拡大していきたい方
06
すでに複数店舗経営されている方
07
当ビジネスの特性
省スペースで初期コストが安く導入しやすい
1坪程度の場所とPCさえあれば、 あとは集客するだけなのですぐに始めることができます。
在庫リスクがない
日本では白ロムがあまり普及しておりません。 白ロムというワードを知らない方も大勢います。 現在の中古スマホ販売市場は 需要<供給 状態で 売れば利ざやは大きいけれど、在庫が掃けないリスクが高い状況です。 しかしクイックではスキームを確立していますのでご安心下さい。
キャッシュフローがよい
買取後その日の内に本部へ発送→本部に到着→到着した日にお振込みいたします。 キャッシュフロー上の心配はございません。
未経験からでも開業可能、スマートな査定システム
お客様がご来店→端末の型番・色・状態等を本部へ連絡→本部にて査定→3分以内に金額返信。 素人の方でも10分以内に買取できる業務フローです。
競合優位性

集客力・マーケティング力

いかに顧客ターゲットが明確になっている、ノウハウを持っている、などしても集めることができなければ話になりません。 中小規模で大手のTSUTAYA、ゲオ、BOOKOFFなどのブランディングが確率された買取事業者と戦っていくには、綿密な戦略設計と 長年蓄積した集客マーケノウハウが必要になってきます。当社は今まで数千万単位でWEB集客、マーケティングに投資して たくさんの失敗をしてきました。そのおかげで安定して集客できるノウハウが身につき、さらに今でもトレンドが変わるたびに集客や マーケティングにリソースを投下して吸収して時代の変化に適応していっています。 がんがん集客を強めていきたい場合広告の運用代行もしており、適切な費用対効果での金額設定でやらせていただいております。

20代〜30代前半の情報感度高いサポートスタッフ

時代の変化についていくには新しいことでもチャレンジする柔軟性が必要になってきます。当社代表は22歳からこのお仕事に携わっており、 サポートするスタッフ社員も若く、クリティカルシンキングな思考法、情報収集能力、実行力が備わっております。

直営店を11店舗運営しているため鮮度の高いノウハウ共有が可能

常に出店と撤退を繰り返し、集客以外にも大事な要素として対お客様の商売なので接客も重要になってきます。 最適なトークスクリプトや知識の供給、○○だろう〜という定性要因から数値での事実と結果を元にした 定量での分析と改善策を立て続け実行していけるチームになっています。 その反動で感情論による圧力に対する理解や耐性は弱いのが弱点で、理路整然としていないやり取りは苦手とします。

お取引継続率90%以上

店舗を閉店以外にご解約されることが非常に少なく、店舗の閉店も少ないビジネスになっています。


コロナショック時はニンテンドーswitchなどのポータブルゲーム機の修理、買取も増えました。 そのほかAppleWatchをはじめとするスマートウォッチやAirPodsなどのイヤホンなど スマホと親和性の高いアイテム取り入れて増やしていっております。
既存の商売+αの場合の相性がいい店舗ビジネス、その他のビジネス例
- スマホ修理店
- ブランド、金プラチナなどのリユース店舗
- スマホケース屋
- PC修理、買取店
- 駅近くに店舗や事務所があるビジネスはなんでも
(実例として派遣会社の事務所、WEB製作、SEO、広告代理業の事務所、マッサージ屋など) - 競合性が低くエリアブルーオーシャンの地域に店舗or事務所がある
独自屋号での導入サポート、買取品の出口のみとしての利用も可能
クイックの屋号ではなく独自で店舗展開をしたいというご要望もあり、今まで複数件事業立ち上げ、集客、ノウハウ供給のコンサルティングもさせていただいております。
またすでにスマホ買取をされていて当社の端末買取価格が安定して高いため、端末の売却先としてご利用いただいているケースも多数ございます。
集客媒体として掲載のみのお取り組みも可能
買取した端末を店頭でネットで販売できる仕組みが整っているという事業者様で、サイト掲載やWEB集客サポートのみのお取引も多数実績がございます。
ロイヤルティーや加盟費用は?出店エリアは?
出店エリアについて
1エリア1店舗限定とさせていたいだいており、近いエリアに出店を検討されている事業者様が現れた場合、
既存で出店されている方にヒアリングの上エリアの確保をさせていただいております。
また加盟希望の方の事業態によってエリアのマーケティングをさせていただきエリアの選定を一緒になって相談させていただいております。
あきらかに需要がないエリアへの出店促進などはしておりませんのでご安心ください。
ロイヤルティーについて
エリアによって需要の増減が激しいビジネスのためエリア毎に設定させていただいております。 月々下限で 5,000円〜で赤字が出ることがなく、固定費として重くならない料金設定を相談の上決めさせていただきます。
月間の買取実績例、モデル出店例
首都圏のモデル店舗
買取台数 | 251台 |
---|---|
売上 | 10,834,200円 |
原価 | 8,451,800円 |
粗利 | 2,082,682円 |
平均単価 | 8,298円 |
広告費 | 809,964円 |
中堅都市のモデル店舗
買取台数 | 92台 |
---|---|
売上 | 3,390,500円 |
原価 | 2,562,300円 |
粗利 | 701,309円 |
平均単価 | 7,623円 |
広告費 | 305,163円 |
小都市
買取台数 | 19台 |
---|---|
売上 | 601,000円 |
原価 | 461,300円 |
粗利 | 116,000円 |
平均単価 | 6,105円 |
広告費 | 38,500円 |