iPhone高価買取のクイック
買取クイック コラム
目次
通信方式 | Wi-Fi(802.11a/b/g/n/ac)・同時デュアルバンド(2.4GHz/5GHz)
MIMO対応HT80・Bluetooth 4.0テクノロジー GSM/EDGE LTE |
カラー | シルバー/スペースグレイ/ゴールド |
ディスプレイ | Retinaディスプレイ
サイズ:7.9インチ |
解像度・仕様 | 2,048×1,536ピクセル解像度、326ppi
耐指紋性撥油 |
サイズ | 200.0mm/134.7mm/7.5mm |
重量 | Wi-Fiモデル:331g
Wi-Fi+Cellularモデル:341g |
CPU | 64ビットアーキテクチャ搭載A7チップ
M7モーションコプロセッサ |
RAM | 1GB |
記憶容量 | 16GB/64GB/128GB |
カメラ | アウトカメラ:500万画素・f/2.4
1080p HDビデオ撮影 インカメラ:120万画素・f/2.2 720p HDビデオ撮影 5枚構成レンズのシングルカメラ ハイブリッド赤外線フィルタ HDR写真 顔検出 |
SIMカード | nano-SIM(Appele SIMに対応) |
バッテリー | 6,471mAh |
認証 | Touch ID(指紋認証) |
発売日 | 2014/10/22 |
iPad mini3から新色のゴールドカラーが追加された。このゴールドカラーとても煌びやかかつ華やかであるので、筆者個人ケースを付けるのが勿体なく感じるほどいい色をしている。
さらに、本体サイズがiPad mini2と同じなこともあり、Pad mini2に使用していた、またはiPad mini2対応のケースを購入すれば、iPad mini3に装着するのが可能だ。
・iPad mini3の本体カラーはシルバー・スペースグレイ・ゴールドの三色である。 |
iPad mini3のCPUはiPad mini2同様のA7チップ でありRAM(メモリ)も1GBと同様である。そのため処理速度などの面は何一つとて変らないのだ。
3Dゲームなどの重たいアプリなどもできなくはないが、カクついたりするため負荷処理が重いアプリなどをやる人にはお勧めできない。なのでiPad mini3の用途は音楽や動画、電子書籍として使用するのが安牌だろう。
・iPad mini3のCPUとメモリは前作のiPad mini2と同様の『A7』、RAM(メモリ)1GBであり、使用用途は動画鑑賞や電子書籍に向いている。 |
iPad mini3からTouch IDが搭載された。これにより、いちいち画面をタップせずにすみ、ホームボタンに指を置くだけでiPadのロックを解除できる。
それにともなり、ホームボタンのデザインが平らになり、本体カラーと同じ色で縁取られている。
・Touch ID(指紋認証)とは…指紋を登録することにより画面のロック解除、購入や支払いを承認したりAppにサインインすることができる機能である。 |
ここまでiPad mini2とまったく同じであるiPad mini3であるが、カメラ機能も前作の基本性能は変わらず同様である。
ただし、従来のiPad miniシリーズには背面のカメラレンズ周りにリングが存在していたが、iPad mini3からはなくなりフラットな印象を与えてくれる。
・iPad mini3のカメラ性能も前作同様であり、背面レンズリングがなくなった。 |
下記に、買取価格の表を用意したのだが、端末の状態や付属品等で額は上下し、買取額は日々変動するものなので、絶対的な数字ではないことを了承の上でご覧いただきたい。
iPad mini3 | 新品 | 中古 |
16GB | Wi-Fiモデル:¥16,000
Wi-Fi+Cellularモデル:¥15,000 |
Wi-Fiモデル:¥8,000
Wi-Fi+Cellularモデル:¥10,000 |
64GB | Wi-Fiモデル:¥22,000
Wi-Fi+Cellularモデル:¥18,000 |
Wi-Fiモデル:¥12,000
Wi-Fi+Cellularモデル:¥11,000 |
128GB | Wi-Fiモデル:¥24,000
Wi-Fi+Cellularモデル:¥20,000 |
Wi-Fiモデル:¥17,000
Wi-Fi+Cellularモデル:¥12,000 |
iPad mini3を買取に出すなら、買取クイックを検討してはいかがだろうか。買取クイックでは、新品は勿論のこと、中古品の高価買取を行っている。全国に数多くの店舗を拡大している為、住まいから近くの店舗を探すことが可能だ。下記リンクから店舗一覧を見ることが出来るので、お近くの店舗を探してみては、いかがだろうか。