携帯白ロム高価買取のクイック Xperia Z5 SO-01H
Xperia Z5 SO-01H白ロム買取中の機種・価格
コメント:ネットワーク利用制限『○』判定の価格となります。
※ネットワーク利用制限『△』判定は10,000円減額となります。
※価格は新品未使用品になります。
製品説明
メーカー:Sony Mobile Communications
デザイン面では、サンドブラストと化学処理を施した「フロスト加工」のガラスを背面に採用したのが特徴で、サラサラとした質感を実現している。左側面のフレームには「XPERIA」のロゴも刻印される。新たに右側面の電源ボタンが指紋認証に対応し、ドコモの決済サービスなどとも連携できる。
「Xperia Z5」シリーズ共通の機能として、メインカメラは新開発の2300万画素CMOSセンサーを採用。従来モデル(Xperia Z4)から1mm広角になった、24mmの広角レンズ(35mm判換算)を搭載する。オートフォーカスはコントラスト検出と位相差検出を組み合わせた方式を採用し、世界最速を謳う最速0.03秒を実現する。
メインカメラの超解像ズームは従来モデルの3倍から5倍に対応、「プレミアムおまかせオート」は明るさと色合いを任意に調整できる機能が追加されている。手ぶれ補正では、自転車やドローンに装着した際の動きにも対応した。
「Xperia Z5」シリーズでは、その場にいる友だちなどと写真や音楽を共有できる「PartyShare」を搭載する。Wi-Fi Directを利用した機能で、モバイルネットワークやWi-Fiルーターは不要。ホストとなる「Xperia Z5」シリーズの端末で「PartyShare」アプリを起動し、NFCでタッチして友だちを招待できる。ホスト側になれるのは「Xperia Z5」シリーズだが、招待されるゲスト側はXperiaでなくても、「PartyShare」アプリをインストールしたAndroid端末であれば参加できる。
写真の共有では、ゲストやホストが写真を選択すると、すぐにホストとゲストの間でシェアされ、同じ写真がそれぞれの端末に表示される。
音楽はホスト端末の本体スピーカーや、ホスト端末がペアリングしたBluetoothスピーカーなどから再生が可能。ゲスト端末で音楽を選択すると、リクエストという形で楽曲がホストに転送され、ホスト端末を通じて再生が可能になる。
ハイレゾオーディオの再生に対応。ソニー製のイヤホン「MDR-NC750」を装着すれば、ハイレゾ再生とデジタルノイズキャンセリング機能を両立させて利用できる。従来同様に、ノイズキャンセリングイヤホンに搭載された左右のマイクでバイノーラル録音も行える。
従来モデル同様にディスプレイは水滴がついても誤作動が起こりにくい仕様で、USB端子はキャップレス防水。文字が大きく操作のしやすさに配慮したホーム画面も搭載する。日本語入力のPOBoxは6種類の日本語フォントを設定できる。
